TOP > スタイリスト佐藤佳菜子のブログ -Kanako's Blog-
2011年11月20日
質問のお返事です☆
きょうは
ジムでトレーニングの日でした。
先生が鬼なので
身体が痛いですー(涙)
質問をいただいていたのに
お返事が遅くなってしまった方、ごめんなさい!
<パウロさん>
お財布は、
以前、アップした
エルメスのお札入れと小銭入れをつかっています〜^^
内側がスカーフになっている
お財布です☆
<ゆうさん>
ドゥロワーのニットは、
先日着ていたのは
定番のシリーズのリブのものでした♪
どれも
シルエット、肌触りともに
秀逸ですよね〜!
わたしも大好きです。
<みにーさん、ラッキーさん>
ピーコートのサイズは
今見たら、P00って書いてあります〜。
プチサイズを選んだものと
思われます^^
結構腕回りとか
タイトでぴったりって感じです。
<まさみさん>
23区のワンピースは
サイズなんだろう・・・?!
36か38で
小さいサイズ?では無い気がします。
プレスの方に
プレゼントしていただいたので
自分でサイジングしていないので
他のサイズは
わからないのです・・・
ごめんなさい!
ご自身が着てみられるのが
一番です!
試着は面倒ですが、
絶対にして、
ご自身を一番きれいに見せてくれる
サイズや丈を選んで下さいな。
<ようこさん>
UGGですよね・・・
今季はまだわたしは一回もはいていないのです・・・
履く機会があれば
アップしますね〜。
以上です。
お待たせしてしまった方々
ごめんなさい!
今回、
なんだか
私の着ている洋服のサイズはなんですか
みたいな質問が多かったように
思ったのですが、
わたしのサイズを
参考にするよりも
ご自身で
試着をされて
検討された方が有益なような
気がします!
同じ身長でも
お肉や筋肉のついている箇所や
身体のバランスは
それぞれです。
そのあたりの
微妙な体型の違いに合わせて
きちんと自分のサイズを
見極めることが
きれいに洋服を着こなす
秘訣だと
私は思うのです。
なので、
試着をせず
適当なサイズを購入することは
私は
オススメできません。
シンプルな服こそ
サイズのジャッジが
物を言うのです〜。
j.crewなど
オンラインショップで
分からない方は
以前、
読者の方がサイズについての
見極めかたを
教えて下さった
記事があるので
それを
参照してみてくださいね。
ジムでトレーニングの日でした。
先生が鬼なので
身体が痛いですー(涙)
質問をいただいていたのに
お返事が遅くなってしまった方、ごめんなさい!
<パウロさん>
お財布は、
以前、アップした
エルメスのお札入れと小銭入れをつかっています〜^^
内側がスカーフになっている
お財布です☆
<ゆうさん>
ドゥロワーのニットは、
先日着ていたのは
定番のシリーズのリブのものでした♪
どれも
シルエット、肌触りともに
秀逸ですよね〜!
わたしも大好きです。
<みにーさん、ラッキーさん>
ピーコートのサイズは
今見たら、P00って書いてあります〜。
プチサイズを選んだものと
思われます^^
結構腕回りとか
タイトでぴったりって感じです。
<まさみさん>
23区のワンピースは
サイズなんだろう・・・?!
36か38で
小さいサイズ?では無い気がします。
プレスの方に
プレゼントしていただいたので
自分でサイジングしていないので
他のサイズは
わからないのです・・・
ごめんなさい!
ご自身が着てみられるのが
一番です!
試着は面倒ですが、
絶対にして、
ご自身を一番きれいに見せてくれる
サイズや丈を選んで下さいな。
<ようこさん>
UGGですよね・・・
今季はまだわたしは一回もはいていないのです・・・
履く機会があれば
アップしますね〜。
以上です。
お待たせしてしまった方々
ごめんなさい!
今回、
なんだか
私の着ている洋服のサイズはなんですか
みたいな質問が多かったように
思ったのですが、
わたしのサイズを
参考にするよりも
ご自身で
試着をされて
検討された方が有益なような
気がします!
同じ身長でも
お肉や筋肉のついている箇所や
身体のバランスは
それぞれです。
そのあたりの
微妙な体型の違いに合わせて
きちんと自分のサイズを
見極めることが
きれいに洋服を着こなす
秘訣だと
私は思うのです。
なので、
試着をせず
適当なサイズを購入することは
私は
オススメできません。
シンプルな服こそ
サイズのジャッジが
物を言うのです〜。
j.crewなど
オンラインショップで
分からない方は
以前、
読者の方がサイズについての
見極めかたを
教えて下さった
記事があるので
それを
参照してみてくださいね。
コメント一覧 (1)
コメントする


佐藤佳菜子。慶応義塾大学卒業。スタイリスト高橋リタさんに師事し、07年独立。現在、Oggiを中心に活躍、読者の絶大な支持を得ている人気スタイリスト。ベーシックカラーどうしの組み合わせでもひときわおしゃれに見せる卓越したセンスの持ち主。 また、靴に関しては人一倍のこだわりもある。
twitter
記事検索


月別アーカイブ
サイズ・・・は試着が重要だと重々承知した上で、
問い合わせするにもどのくらいのサイズを聞いたらいいのか・・・と
迷いまして質問してしまいました。申し訳ありません・・・
これからも楽しみにしています!!